「ホビージャパン編集者転売騒動」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→事後対応) |
|||
28行目: | 28行目: | ||
ファイル:Hobby07.jpeg | ファイル:Hobby07.jpeg | ||
</gallery>2021年プラモデルは転売のせいで新製品が入手しづらくなるケースが多発しており、そんな中模型雑誌のホビージャパン関係者が転売容認発言を行ったことで大きな反感を買うこととなった。 | </gallery>2021年プラモデルは転売のせいで新製品が入手しづらくなるケースが多発しており、そんな中模型雑誌のホビージャパン関係者が転売容認発言を行ったことで大きな反感を買うこととなった。 | ||
またTwitterのみならずnoteにも転売容認する内容の投稿をしていたことが掘り返されることになった。<gallery> | |||
ファイル:Hobby02.jpeg | |||
</gallery>一時的にツイッターユーザー間で「転売する=ホビージャパンする」といった隠語まで作られることになった。 | |||
==事後対応== | ==事後対応== | ||
<!--例:炎上後~~で謝罪、活動自粛宣言--> | <!--例:炎上後~~で謝罪、活動自粛宣言--> | ||
2021/7/24 編集者個人アカウント上での謝罪文を投稿<gallery> | |||
ファイル:Hobby04.jpeg | ファイル:Hobby04.jpeg | ||
</gallery> | </gallery>2021/7/24 ホビージャパン公式アカウントで謝罪文を投稿<gallery> | ||
ファイル:Hobby03.jpeg | ファイル:Hobby03.jpeg | ||
</gallery> | </gallery>2021/7/26 ホビージャパン公式アカウントで処分を発表 | ||
当該社員を退職処分することを発表。 | 当該社員を退職処分することを発表。 | ||
41行目: | 46行目: | ||
同時に管理監督者の常務取締役編集制作局長を取締役に降格、同誌の編集長を副編集長に降格、同誌の副編集長をデスクに降格することを伝えた。<gallery> | 同時に管理監督者の常務取締役編集制作局長を取締役に降格、同誌の編集長を副編集長に降格、同誌の副編集長をデスクに降格することを伝えた。<gallery> | ||
ファイル:Hobby06.jpeg | ファイル:Hobby06.jpeg | ||
</gallery> | </gallery>処分内容が他炎上案件と比べて比較的重いこと、処分までのスピードが速かったこと、編集者が解雇されたこと、責任者まできちんと処分が下ったこと等から賛否両論ではあるもののおおむね(表面上は)消火に成功した。 | ||
ただしモデラーのアカウントでは「もうホビージャパンは買わない」との声も多くあり、実際に雑誌の売り上げがどうなっていくのかは不明。 | |||
==関連== | ==関連== |
2021年8月11日 (水) 23:12時点における版
簡易まとめ表 | |
---|---|
炎上した人 | ホビージャパンおよび同編集者 |
炎上した日 | 2021/7/22 |
炎上した理由 | 転売容認&煽りツイート |
炎上して受けた被害 | 当人の退職、責任者の降格 |
概要
月刊ホビージャパン(HJ)編集者のツイートが炎上した。
当該アカウントで転売を容認するような内容、および転売ヤーに怒りをぶつけるモデラーをあおるような投稿を繰り返し投稿していた。
2021年プラモデルは転売のせいで新製品が入手しづらくなるケースが多発しており、そんな中模型雑誌のホビージャパン関係者が転売容認発言を行ったことで大きな反感を買うこととなった。
またTwitterのみならずnoteにも転売容認する内容の投稿をしていたことが掘り返されることになった。
一時的にツイッターユーザー間で「転売する=ホビージャパンする」といった隠語まで作られることになった。
事後対応
2021/7/24 編集者個人アカウント上での謝罪文を投稿
2021/7/24 ホビージャパン公式アカウントで謝罪文を投稿
2021/7/26 ホビージャパン公式アカウントで処分を発表
当該社員を退職処分することを発表。
同時に管理監督者の常務取締役編集制作局長を取締役に降格、同誌の編集長を副編集長に降格、同誌の副編集長をデスクに降格することを伝えた。
処分内容が他炎上案件と比べて比較的重いこと、処分までのスピードが速かったこと、編集者が解雇されたこと、責任者まできちんと処分が下ったこと等から賛否両論ではあるもののおおむね(表面上は)消火に成功した。
ただしモデラーのアカウントでは「もうホビージャパンは買わない」との声も多くあり、実際に雑誌の売り上げがどうなっていくのかは不明。