「ロア 固め・崩し」の版間の差分

提供: メルティブラッド︓タイプルミナ 攻略wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
[[Category:ロア]]
[[Category:ロア]]
メルブラ ルミナのロア 固め・崩し・起き攻めなど
==固め・連携・崩し・起き攻めなど==


==固め・連携==
===214C===
ガードさせれば大きな有利フレームが取れる。ただしロアは立ち回り、固め、コンボなどマジックサーキットの使い道が他キャラと比べても多いのでゲージ配分には気を配る必要がある。


===A===
===4B+C===
立ち回り、固め終わり際など相手が動いてくるところで引っ掛けられるとおいしい。ゲージがあれば236Cで距離関係なくダメージを伸ばしつつ起き攻めに行ける。


===B===
===低空ダッシュJB・JC===
ロアの低空ダッシュは相手を飛び越えないタイプなので距離関係なく低空ダッシュで揺さぶれる。低ダJC→着地→低ダJCとか


===C===
===214B(BE)===
 
固めのアクセントに
==崩し==
===空中投げ→ハイジャンプ===
 
エリアルでジャンプ回数を残しておいてハイジャンプから重ね。
===A===
 
===B===
 
===C===

2021年10月12日 (火) 19:06時点における版

メルブラ ルミナのロア 固め・崩し・起き攻めなど

固め・連携・崩し・起き攻めなど

214C

ガードさせれば大きな有利フレームが取れる。ただしロアは立ち回り、固め、コンボなどマジックサーキットの使い道が他キャラと比べても多いのでゲージ配分には気を配る必要がある。

4B+C

立ち回り、固め終わり際など相手が動いてくるところで引っ掛けられるとおいしい。ゲージがあれば236Cで距離関係なくダメージを伸ばしつつ起き攻めに行ける。

低空ダッシュJB・JC

ロアの低空ダッシュは相手を飛び越えないタイプなので距離関係なく低空ダッシュで揺さぶれる。低ダJC→着地→低ダJCとか

214B(BE)

固めのアクセントに

空中投げ→ハイジャンプ

エリアルでジャンプ回数を残しておいてハイジャンプから重ね。