「遠野志貴 通常技・必殺技」の版間の差分

提供: メルティブラッド︓タイプルミナ 攻略wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎必殺技: 内容追加)
タグ: モバイルウェブ編集 モバイル編集
 
(2人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
[[Category:遠野志貴]]
[[Category:遠野志貴]]
メルブラ ルミナ 遠野志貴 通常技・必殺技性能まとめ
==通常技==


==通常技==


===5A===
ローキック。打点は低くとっさの対空などには使いづらい。リバースビートでの隙消しに使えるがビートの入りが5Aだとラピッドビートが暴発するので注意
===5B===
ヒジうち。リーチは短め。コンボの拾いなどに
打点が高くヒジは無敵なので対空できなくも無いが狙うべきではない。


===A===
===5C===
解説文
BE対応技・BE版はガード不能で立ちシールドのみ。通常技では一番リーチが長い。
===B===
通常Cはリーチを活かして拾いに使う。
解説文
BE版は相殺して打ち勝ちやすい。2Cから繋げたり起き上がりに合わせたりして崩しに使う。
===C===
意識していれば十分反応されるので投げと使い分けると良い。
BE対応技・BE版はガード不能


===2A===
===2A===
解説文
足元にチョップ。下段技、見た目よりも少し打点は低く低空ダッシュなどにはすかることが多い
===2B===
===2B===
解説文
ナイフで足元を2度切る。2HIT技で初段2段目ともに下段。
===2C===
===2C===
解説文
足払い、リーチが長い(トレモステージ4マスくらい)。微妙に前進しながら攻撃する。
出が速く長いため使いやすい技。
後隙が若干長いためリバースビートなどでフォローしたい。
相手が低く浮くので214Bを出す前に当てておくとコンボが安定しやすい。
===3C===
ナイフで切り上げ。ヒット時には自動でエリアルに移行する。発生時上半身無敵?だが相殺が起きやすく、相殺時通常技キャンセルが効かないので通常の対空には使いづらい。
===空中A===
===空中A===
解説文
連キャン可能、普通に連打するとラピッドビートになるので4A入力で連打する。空ぶりの場合でも空中行動が可能。
相手のジャンプに合わせて空対空に使うのが基本。
===空中B===
===空中B===
解説文
2HIT技、裏当てできるがめくりにはならない。
jcから着地下段かこれに繋げて択を作れる。崩しにも使える。
===空中C===
===空中C===
解説文
BE対応技、旧作よりは判定は弱化した?下方向に強く強判定。
相殺から勝てる事も多く当たればリターンが大きい。
相手が高く浮く事があるのでディレイをかけるか5BやMS六魚などで拾うとよい。
起き上がりに合わせて当てて下段かBE5Cに繋げたりすかして投げるのも効果的。
===投げ===
===投げ===
解説文
追撃はできない。そのまま起き攻めしよう。
===空中投げ===
===空中投げ===
解説文
投げた後は距離が離れるが十分起き攻めは間に合う。
===バックダッシュ派生バックダッシュ===
バックダッシュ中にもう一度バックダッシュ入力。通常バックダッシュを2回するより長い距離を後退できる。


==必殺技==
==必殺技==
32行目: 49行目:
===閃鞘・一仞[236+AorBorC]===
===閃鞘・一仞[236+AorBorC]===
*A版
*A版
解説文
B版よりも突進距離が短い。
*B版
*B版
解説文
使いやすい突進技。空投げ後の追撃や立ち回りでとりあえず振れる。
ガードされた場合でも反確ではないので便利だが、不利ではあるので2Bなどを繋げたりすると潰される。
*C版
*C版
解説文
ラピッドビートからゲージが余っている時に出すとダメージアップを狙える。
*ムーンスキル版
*ムーンスキル版
変更点
B版と似たような用途で使う。多段なのでこちらの方が若干安全。


===閃走・六魚[623+AorBorC]===
===閃走・六魚[623+AorBorC]===
*A版
*A版
解説文
BやCと比べて明確な用途が無い。
*B版
*B版
解説文
出だしに無敵がある昇竜拳。
リバサでの切り返しや対空として使う。
真上の敵には当たらず、ガードされたり外したりすると最大コンボを叩き込まれるので乱用は危険。
*C版
*C版
解説文
発生が5Aと同じくらい速いが無敵は無い。
空中コンボの締めに使った後安全に強制解放するのが基本の使い方。
*ムーンスキル版
*ムーンスキル版
変更点
無敵は無いが咄嗟に出せるのが魅力で、相手のジャンプが読めた時に合わせて出せば対空できる。
当てた後もコンボが続けられるのも強い。ジャンプキャンセルしてBEjcと繋げるのが安定。


===(空中)閃走・六魚[空中で236+AorBorC])===
===(空中)閃走・六魚[空中で236+AorBorC])===
59行目: 81行目:
*ムーンスキル版
*ムーンスキル版
変更点
変更点
===閃走・二折===
===閃走・二折[214+AorBorC]===
*A版
*A版
解説文
相手を低く浮かせるのでムーンドライブを出す前に一段目を当てておくとコンボが安定して成功する。
ラピッドビート後などにムーンドライブしたいときは出しておこう。
*B版
*B版
解説文
コンボの途中に挟むと大幅に火力が上がる。2Cまでビートした後に出してジャンプキャンセルからBEjcに繋げよう。
*C版
*C版
解説文
当てた後は空中に行く。B版と比べて威力が低いため使用機会は少ない。
*ムーンスキル版
*ムーンスキル版
変更点
下段で姿勢が低いため、立ち回りで一仞の代わりに出せたりする。ガードされても反確ではない。


===閃鞘・八穿・七夜・八点衝[境界を視る発動後22+AorBorC]===
===閃鞘・八穿・七夜・八点衝[境界を視る発動後22+AorBorC]===
*A版
*A版
解説文
八穿。単発の中段。崩しに使う。
リターンは少ないがBE5Cよりも見切られづらい。ただし隙も大きく、空中の敵には当たらない。
*B版
*B版
解説文
七夜。下段技。
八穿を警戒させれば二択を迫る事ができる他、一仞よりも素早い突進技でもある。
*C版
*C版
解説文
八点衝。
前に厚い攻撃判定を張りつつも喰らい判定は前に出ないという非常に優秀なヒットボックスを持つ。
相手が攻め込んで来そうな時にとりあえず出せば簡単に迎撃でき、対空にも使えるかなりヤバい技。
近距離で戦うタイプの相手にはこれを使えるようにしておくだけでかなり有利に立ち回る事ができる。
*ムーンスキル版
*ムーンスキル版
変更点
八穿。Aと違って終了後にジャンプできるため起き攻めの選択肢が増える他、ガードされた時に安全でもある。


==アークドライブ:境界を視る[236B+C]==
==アークドライブ:境界を視る[236B+C]==


==ラストアーク:再証・十七分割[A+B+C+D or ブラッドヒート中にシールド成立]==
==ラストアーク:再証・十七分割[A+B+C+D or ブラッドヒート中にシールド成立]==

2021年11月6日 (土) 22:36時点における最新版

メルブラ ルミナ 遠野志貴 通常技・必殺技性能まとめ

通常技[編集]

5A[編集]

ローキック。打点は低くとっさの対空などには使いづらい。リバースビートでの隙消しに使えるがビートの入りが5Aだとラピッドビートが暴発するので注意

5B[編集]

ヒジうち。リーチは短め。コンボの拾いなどに 打点が高くヒジは無敵なので対空できなくも無いが狙うべきではない。

5C[編集]

BE対応技・BE版はガード不能で立ちシールドのみ。通常技では一番リーチが長い。 通常Cはリーチを活かして拾いに使う。 BE版は相殺して打ち勝ちやすい。2Cから繋げたり起き上がりに合わせたりして崩しに使う。 意識していれば十分反応されるので投げと使い分けると良い。

2A[編集]

足元にチョップ。下段技、見た目よりも少し打点は低く低空ダッシュなどにはすかることが多い

2B[編集]

ナイフで足元を2度切る。2HIT技で初段2段目ともに下段。

2C[編集]

足払い、リーチが長い(トレモステージ4マスくらい)。微妙に前進しながら攻撃する。 出が速く長いため使いやすい技。 後隙が若干長いためリバースビートなどでフォローしたい。 相手が低く浮くので214Bを出す前に当てておくとコンボが安定しやすい。

3C[編集]

ナイフで切り上げ。ヒット時には自動でエリアルに移行する。発生時上半身無敵?だが相殺が起きやすく、相殺時通常技キャンセルが効かないので通常の対空には使いづらい。

空中A[編集]

連キャン可能、普通に連打するとラピッドビートになるので4A入力で連打する。空ぶりの場合でも空中行動が可能。 相手のジャンプに合わせて空対空に使うのが基本。

空中B[編集]

2HIT技、裏当てできるがめくりにはならない。 jcから着地下段かこれに繋げて択を作れる。崩しにも使える。

空中C[編集]

BE対応技、旧作よりは判定は弱化した?下方向に強く強判定。 相殺から勝てる事も多く当たればリターンが大きい。 相手が高く浮く事があるのでディレイをかけるか5BやMS六魚などで拾うとよい。 起き上がりに合わせて当てて下段かBE5Cに繋げたりすかして投げるのも効果的。

投げ[編集]

追撃はできない。そのまま起き攻めしよう。

空中投げ[編集]

投げた後は距離が離れるが十分起き攻めは間に合う。

バックダッシュ派生バックダッシュ[編集]

バックダッシュ中にもう一度バックダッシュ入力。通常バックダッシュを2回するより長い距離を後退できる。

必殺技[編集]

閃鞘・一仞[236+AorBorC][編集]

  • A版

B版よりも突進距離が短い。

  • B版

使いやすい突進技。空投げ後の追撃や立ち回りでとりあえず振れる。 ガードされた場合でも反確ではないので便利だが、不利ではあるので2Bなどを繋げたりすると潰される。

  • C版

ラピッドビートからゲージが余っている時に出すとダメージアップを狙える。

  • ムーンスキル版

B版と似たような用途で使う。多段なのでこちらの方が若干安全。

閃走・六魚[623+AorBorC][編集]

  • A版

BやCと比べて明確な用途が無い。

  • B版

出だしに無敵がある昇竜拳。 リバサでの切り返しや対空として使う。 真上の敵には当たらず、ガードされたり外したりすると最大コンボを叩き込まれるので乱用は危険。

  • C版

発生が5Aと同じくらい速いが無敵は無い。 空中コンボの締めに使った後安全に強制解放するのが基本の使い方。

  • ムーンスキル版

無敵は無いが咄嗟に出せるのが魅力で、相手のジャンプが読めた時に合わせて出せば対空できる。 当てた後もコンボが続けられるのも強い。ジャンプキャンセルしてBEjcと繋げるのが安定。

(空中)閃走・六魚[空中で236+AorBorC])[編集]

  • A版

解説文

  • B版

解説文

  • C版

解説文

  • ムーンスキル版

変更点

閃走・二折[214+AorBorC][編集]

  • A版

相手を低く浮かせるのでムーンドライブを出す前に一段目を当てておくとコンボが安定して成功する。 ラピッドビート後などにムーンドライブしたいときは出しておこう。

  • B版

コンボの途中に挟むと大幅に火力が上がる。2Cまでビートした後に出してジャンプキャンセルからBEjcに繋げよう。

  • C版

当てた後は空中に行く。B版と比べて威力が低いため使用機会は少ない。

  • ムーンスキル版

下段で姿勢が低いため、立ち回りで一仞の代わりに出せたりする。ガードされても反確ではない。

閃鞘・八穿・七夜・八点衝[境界を視る発動後22+AorBorC][編集]

  • A版

八穿。単発の中段。崩しに使う。 リターンは少ないがBE5Cよりも見切られづらい。ただし隙も大きく、空中の敵には当たらない。

  • B版

七夜。下段技。 八穿を警戒させれば二択を迫る事ができる他、一仞よりも素早い突進技でもある。

  • C版

八点衝。 前に厚い攻撃判定を張りつつも喰らい判定は前に出ないという非常に優秀なヒットボックスを持つ。 相手が攻め込んで来そうな時にとりあえず出せば簡単に迎撃でき、対空にも使えるかなりヤバい技。 近距離で戦うタイプの相手にはこれを使えるようにしておくだけでかなり有利に立ち回る事ができる。

  • ムーンスキル版

八穿。Aと違って終了後にジャンプできるため起き攻めの選択肢が増える他、ガードされた時に安全でもある。

アークドライブ:境界を視る[236B+C][編集]

ラストアーク:再証・十七分割[A+B+C+D or ブラッドヒート中にシールド成立][編集]